SSブログ

日田豆田町歩き② [観光スポット(大分県)]

IMG_4531.JPG

日田町歩きの続きです。

IMG_4518.JPG

ギャラリーでは、「吉祥展」の展示がありました。

時代を感じる階段を上がっていきます。

IMG_4530.JPG

IMG_4521.JPG

明治時代の丸帯でできているようです。

IMG_4523.JPG

半跏思惟像

IMG_4524.JPG

IMG_4527.JPG

IMG_4526.JPG

IMG_4528.JPG

手の込んだ味わいのある創作展

創り手の方の思いが伝わってくるようです。

ピンクの梅やジンチョウゲも、道路の脇の入ったところに、きれいに咲いていました。

IMG_4532.JPG

IMG_4533.JPG

IMG_4541.JPG

薫長(くんちょう)酒造

IMG_4549.JPG

入り口の杉玉

IMG_4559.JPG

IMG_4558.JPG

酒造資料館の中のほうです。

IMG_4554.JPG

新酒の試飲もいろいろできます。

IMG_4561.JPG

味噌、醤油などのお店

IMG_4565.JPG

味噌スープやいろんな醤油などの試食もできます。

お店製品の雛段もありました。

IMG_4570.JPG

レトロで美しい建物を見ながらの歩きも楽しいです。

IMG_4574.JPG

観光案内所も、お店のような感じです。

u5.jpg

以前歯科医院だったところも、交流館になっています。

u6.jpg

IMG_4577.JPG

IMG_4578.JPG

お店のあちこちで、「おきあげ雛」も見ることができました。

IMG_4581.JPG

IMG_4569.JPG

おきあげ人形は、江戸時代後期から昭和30年代頃まで、筑後川流域で親しまれたもののようです。

日田でも、「手工業」として製造販売していた歴史があります。

IMG_4582.JPG

「雛」にまつわるものから歌舞伎の場面にいたるものまで、多様に生み出されているようです。

パーツごとに、1個1個作っていき、厚紙の上に綿をのせ、和紙、布などで包んでいきます。

そしてパーツを立体的に重ねてくっつけていく作業のようです。

珍しい「おきあげ雛」と思うことでした。

日田ならではの、通路でみつけた「下駄」の停止の案内です。

IMG_4583.JPG


日田の昔ながらの文化にふれられたような、そんな町歩きでした。


nice!(51)  コメント(22) 

nice! 51

コメント 22

green_blue_sky

半跏思惟像など、歴史を感じますね。
こちらでは見かけない顔立ちです~
by green_blue_sky (2018-03-15 15:13) 

いろは

こんばんは^^
創作展を観て歩くのは楽しいでしょうね。
醸造元、東京にもあり一度主人と訪れましたが、とても楽しかったです。(私は飲めないのですが)ぐい飲みを頂いて来ました。
趣のあるお店がいっぱいありますね♪
「おきあげ雛」珍しいです。「下駄の停止案内」も楽しいですね〜

by いろは (2018-03-15 18:44) 

mimimomo

こんばんは^^
このホテルは右から読むのですね^^
建物も時代を経たような趣のあるものが多いですねぇ~見ているだけで楽しそう。
お雛様も、おきあげ人形って言うのかしら、素敵ですね~こう言うのほしいわ^^
by mimimomo (2018-03-15 18:47) 

ma2ma2

酒蔵に行くと大きな杉玉が見れますね!
新種が出来ると新しい杉玉になるみたいですね(^^)
by ma2ma2 (2018-03-15 19:51) 

いっぷく

おきあげ雛、ふくらみのあるかたちが
お正月の羽子板を思わせます。
by いっぷく (2018-03-15 22:01) 

engrid

風情のある街並み、建物に歴史も感じますし
見どころが沢山に
吉祥天も素晴らしいです
おきあげ雛というのですね、名前初めて知りました
素敵ですよね
by engrid (2018-03-16 00:51) 

Baldhead1010

湯布院などと並び女性好みのする街でしょうか?
by Baldhead1010 (2018-03-16 05:11) 

tarou

お早うございます、(リス)はミカンが大好に
コメントを有難うございました。
普段は餌やりはしていませんが、
メジロを呼ぶために置いた、ミカンに
台湾リスが遊びに来ました。

日田豆田町、歴史を感じながら
散歩してみたいです。

by tarou (2018-03-16 06:34) 

kazu-kun2626

おはようございます
歴史を感じる街並みに各種催し
作り酒屋さんなんかもいいですね。
町を上げて観光に力をいれてるみたいですね。
by kazu-kun2626 (2018-03-16 07:26) 

Rinko

歩き回って楽しめる街ですね^^
杉玉の由来を初めて知りました!おもしろいですね~。
立派な梅の花。みごとですね!
by Rinko (2018-03-16 08:20) 

旅爺さん

日田市は昔ながらの古い街並みが素晴しい所ですね。
人形類もそれぞれに地域に根ざしたものなんでしょうか?。
杉玉は東北の古い街並みでも見かけます。

by 旅爺さん (2018-03-16 11:04) 

馬爺

日田は大分ですよね、半跏思惟像のように変わった人形が有るんですね、よく羽子板に使う人形はこのおきあげ人形と同じなんでしょうね。
伝統あるお雛様などいいものを見せて戴きました。
by 馬爺 (2018-03-16 11:05) 

チャー

タイムスリップしたようです(^^)お雛様は見応えがありますね 楽しいわ〜
by チャー (2018-03-16 11:46) 

viviane

この雛は創作雛なんですね
享保雛かと思ってしまいました 素敵な作品の数々・・・
お味噌やお醤油等の商品を並べた雛段も良い演出ですね^^
杉玉の緑って中々見かけません
先日も新酒の出来た酒蔵へ出掛けたのに、抹茶色でした^^
by viviane (2018-03-16 12:02) 

まつみママ

今日は~^
何時も早々にご訪問頂きまして有難う御座います<(_ _)>
今回の ”日田” 以前九州の旅で立ち寄った数少ない所ですが
今でも 懐かしく鮮明に覚えて居ります。
⇈の 酒造史料館にも立ち寄りました 懐かしいです
国内の旅は 今迄に一応すべての県へと 制覇しました
海外も ヨーロッパの幾つかの国に観光に訪れましたが
此の処 国内海外 どちらも 疎遠となってしまいました
訪れたその国 その県に 沢山の思い出が有ります
そのうち又 行ける時期が来ましたら 行こうと思います
旅って 大好きです 
by まつみママ (2018-03-16 15:41) 

Inatimy

ギャラリーでの創作展、吉祥天もいろんなタイプがありますね^^。
古い町並みを生かせているのも素敵。 歯医者さんの窓枠の取り方がモダン♪
最後の写真の、「とまって」の下駄もいいな。 思わず足を止めますよね。
by Inatimy (2018-03-16 20:35) 

JUNKO

貴重なものがいっぱい残っている町なんですね。機会があたら訪ねてみたいです。
by JUNKO (2018-03-16 20:41) 

miyoko

ピンクの梅のお花可愛らしいですね^^♪
by miyoko (2018-03-16 23:56) 

moz

白塀の蔵造みたいな建物でいっぱいなんですね。
古いものいっぱいで、レトロな感じの日田、行ってみたいです。
味噌や醤油のお店、製品でのお雛様、面白いです ^^
by moz (2018-03-18 08:32) 

rabbitjump

ステキな町並みですね。
お雛様や杉玉や見るところ山盛り^^
お酒屋さんらしいひな段や、手の込んだおきあげひなさま、
とまってのと下駄の停止案内板、アイデアがとっても良いし
素晴らしいですね。
by rabbitjump (2018-03-18 10:59) 

ナビパ

こうした落ち着いた街並みでの春の花々は風情を強く感じますね。
春到来でアクティブに散策できますね。^ ^b
by ナビパ (2018-03-18 13:54) 

sasasa

カメラを持ってぶらりとお散歩したい街並みですね(^_^)
by sasasa (2018-03-18 19:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

日田豆田町歩き①日田大山梅まつり ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。