SSブログ
観光スポット(長崎) ブログトップ

ハウステンボス⑥ギヤマンミュージアム [観光スポット(長崎)]

IMG_9277.JPG

ギヤマンミュージアムのホールの吹き抜けにあるシャンデリア

その美しさに目が奪われます。

ギヤマンとは、江戸時代、日本で呼ばれていたガラスのことです。

その語源は、オランダ語の「ダイヤモンド(DIAMANT)」にあると言われています。


このギヤマンミュージアムには、世界各地からの贅をつくしたガラス美術品が集められています。

オランダ・イタリア・フランスなどのヨーロッパなどのガラス芸術が展示してあるところです。

目に留まった美しいガラス芸術品です。

IMG_9274.JPG

IMG_9278.JPG

IMG_9280.JPG

IMG_9281.JPG

置いてある棚等も、アンティーク調の瀟洒な造りです。

IMG_9282.JPG

IMG_9283.JPG

IMG_9284.JPG

IMG_9285.JPG

教会のような造りの、ステンドグラスも嵌められた棚に、一つ一つライトアップされたガラス製品

IMG_9289.JPG

よく知られているエミール・ガレの作品もあります。

IMG_9290.JPG

IMG_9292.JPG

IMG_9293.JPG

IMG_9294.JPG

IMG_9295.JPG

ルネ・ラリックの作品

IMG_9296.JPG

ルネ・ラリックの作品は、数年前に箱根に行ったときに、ラリック美術館でいろいろ見ました。

ラリックの手がけたオリエント急行の豪華サロンカー、ミュージアムのラリックコレクション等

すごく魅了されたものです。

IMG_9297.JPG

ここでのラリックの優美な作品にも、見入ってしまいました。


1枚目で載せたシャンデリアの豪華さは、なんと言葉にしていいか、魅惑的な輝きです。

 「金赤地白被風鈴付グラヴュール蔓草朝顔シャンデリア」

IMG_9298.JPG

幅2.2m、高さ3.5m、重さ750kgのシャンデリア

フランス製の1840年もの。

今やここまでの透明感をもつガラスは製造できないといわれる逸品とのこと。

IMG_9286.JPG

透明なガラスと緑や赤のパーツを組み合わせた、東洋的な雰囲気をかもしだした作品です。

 
ガラス芸術品の素晴らしさに感銘され、幻想的な夢心地になるギヤマンミュージアムでした。


今回が、ハウステンボスでの最後の記事になりました。

 宿泊したホテルオークラハウステンボスのロビーに飾ってあったお花

IMG_9408.JPG

ひまわりも入って夏らしい、そして爽やかさも感じる生け花です。

IMG_9407.JPG

ホテルを後にして、佐賀の呼子のほうに向かいました。

 



nice!(53)  コメント(20) 

ハウステンボス⑤ポルセレインミュージアム [観光スポット(長崎)]

IMG_9110.JPG

 ハーバータウンのところに咲いていたアガパンサス

 白い花もありました。

IMG_9109.JPG

 ポルセレインミュージアム

 古伊万里や中国磁器の展示と共に東西交流の歴史を紹介してある館です。

 中には、柿右衛門様式などの素晴らしい陶磁器が展示してあります。

IMG_9082.JPG

IMG_9083.JPG

IMG_9084.JPG

 磁器の間  

 約3000点の有田焼で、「シャルロッテンブルグ宮殿の磁器の間」が再現されています。

IMG_9101.JPG


 シャルロッテンブルグ宮殿は、ベルリンにあり、プロイセン王・フリードリヒ1世が、1699年

 東洋の磁器を熱愛した妃ゾフィー・シャルロッテのために建設しました。

IMG_9094.JPG

 シャルロッテンブルグ宮殿の磁器の間は、世界に現存する磁器の間の中でも、

 最も豪華絢爛なものと言われているようです。

 
 この間に入って、四方を眺めるとそのきらびやかさで、すごいなぁと圧倒されます。


IMG_9086.JPG

IMG_9087.JPG

 天井画

IMG_9089.JPG


 

 ドイツ マイセンのシャンデリアもありました。

IMG_9095.JPG

IMG_9096.JPG


 平戸焼きの透香炉

IMG_9099.JPG

IMG_9098.JPG

 繊細で美しい香炉です。

 17世紀中期ごろ、伊万里の磁器が海を渡り、遠くヨーロッパで愛されていたということや

 マイセンにも多大な影響を与えた日本の陶磁器

 素晴らしい世界に誇れる焼き物たちですね。

 ホーランディア

IMG_9106.JPG

IMG_9105.JPG

 

 ハウステンボス内での食事です。

IMG_9175.JPG

 花の家というところの「長崎真鯛三昧膳」にしました。

IMG_9177.JPG

 真鯛のまぶしに、お刺身、お腹にもたれることなく、あっさりとした美味しさでした。

 長崎和牛三昧膳

IMG_9176.JPG


 ハウステンボスの記事、あともう1回で最後になります。






 

ハウステンボス④光の街 [観光スポット(長崎)]

IMG_9331.JPG

 ハウステンボスの夜は、広大な敷地全体が、イルミネーションで満たされます。

 カナルクルーザーが通る運河では、クルーザーが近づくと噴水も上がり、光の中を進む感じです。

IMG_9309.JPG

IMG_9332.JPG

 
  光の滝のあるドムトルーンへ向かいます。

IMG_9315.JPG

 大迫力のイルミネーションの滝です。

IMG_9323.JPG

 四季の景色も見られます。

IMG_9324.JPG

IMG_9326.JPG

 レインボウカラーが鮮やかです。

 ドラゴンも現れました。

IMG_9328.JPG


 光の天空ツリーのところです。

IMG_9336.JPG

 高さ30mあり、いっぱいに広がっています。

 光の放射状のラインも繊細な美しさです。

IMG_9338.JPG

 下にある美しい彫刻の像も浮かび上がっています。

IMG_9337.JPG

IMG_9340.JPG


 ハッピーレインのアンブレラストリート

IMG_9344.JPG

 1000本のカラフルな傘

 音楽に合わせて光が変化します。

IMG_9345.JPG

 スリラーシティーのマッピングイルミネーション

IMG_9303.JPG

IMG_9357.JPG

IMG_9360.JPG

IMG_9367.JPG

太鼓の達人も3Dプロジェクションマッピングであり、ゲームをされる方たちのその得点などが

軽快なゲーム音楽にのって、映し出されます。

IMG_9374.JPG

IMG_9372.JPG

 アトラクションタウンのところ

IMG_9335.JPG

 実物大のパトレイバーもありました。

 
 最後に、高さ105mのドムトルーンの展望台に昇りました。

IMG_9382.JPG

 展望台は80mの場所にあります。そこからの眺めです。

IMG_9386.JPG

 光の天空ツリーも遠くに見えています。

IMG_9390.JPG

IMG_9393.JPG

IMG_9394.JPG

 近くまで行って見ていないところもありましたが、それでも光の街の散策をいっぱい楽しんだことでした。

 最終便のカナルクルーザーでゲイトに向かいました。

IMG_9399.JPG








ハウステンボス③イルミネーション [観光スポット(長崎)]

IMG_9239.JPG

 ハウステンボスも、7時を過ぎると、アジサイロードのほうも、

 イルミネーションが光って、きらめきの景色に変わってきます。

IMG_9183.JPG

 パレスハウステンボスの入り口です。

IMG_9188.JPG

 木々のイルミネーションが、ユリまで照らしています。

IMG_9238.JPG

IMG_9235.JPG

 月も顔を見せてきました。

IMG_9237.JPG

IMG_9196.JPG

 奥のほうにある、バロック庭園では、

 「光のオーケストラ ジュエルイルミネーションショー」を時間的に何回か見ることができます。

IMG_9221.JPG

 音楽に合わせて、イルミネーションの光り具合が変わり、噴水も良い景観を演出します。

IMG_9232.JPG

 
 ハーバータウン

IMG_9243.JPG

 跳ね橋も白く光っています。

IMG_9247.JPG

 ドムトルーンは、赤く灯り、運河にも光が映っています。

 もう8時前なのに、まだ空はうっすら明るいです。暗くなるのが遅くなりました。

IMG_9241.JPG

 アムステルダム広場

IMG_9248.JPG

IMG_9257.JPG

 白く光る建物と月の眺めもなかなか良いです。

 ユリの向こうのアーチなども煌めいています。

IMG_9260.JPG

 白いベールに包まれ、なんだかロマンティックな眺めです。

IMG_9261.JPG

 建物の壁には、プロジェクションマッピングで、いろいろな模様が浮かび上がります。

IMG_9264.JPG

 花時計

IMG_9269.JPG

 クリスマスツリーのようにして輝いています。

IMG_9270.JPG

 幻想的な感じです。

IMG_9268.JPG

IMG_9271.JPG

 ライトアップされたハウステンボス

 これから宵が深まるにつれ、光の織りなす世界がまだまだ広がっていきます。

 次回に続きます。



ハウステンボス②ホテルヨーロッパ・アムステルダム広場 [観光スポット(長崎)]

IMG_9112.JPG

 ホテルヨーロッパです。

 中では、アジサイやユリのアレンジメントが素敵にディスプレイされていました。

IMG_9117.JPG

IMG_9114.JPG

IMG_9118.JPG

 ヴェネツィア・ガラスのバードツリーもありました。

IMG_9122.JPG

 木にとまる小鳥たちのしぐさも可愛らしく、優美なガラス作品です。

 ユリの涼しげな生花

IMG_9127.JPG

IMG_9130.JPG

 香しい、気高い感じもする百合の花です。

 テーブルセッティングのところにも、アジサイの花が引き立っています。

IMG_9132.JPG

 ユリとアジサイのコラボ

IMG_9133.JPG

IMG_9134.JPG

 ホテルヨーロッパを出て、ドムトルーンのほうを見ると、少し晴れ間も見えます。

IMG_9138.JPG

 この日は、小雨も時々降ったりするような日でしたが、夕方近くになるにつけ、明るくなってきました。

IMG_9143.JPG

 ハーバータウンのほうです。

IMG_9141.JPG

IMG_9140.JPG

 跳ね橋

IMG_9145.JPG

 アムステルダム広場のほうへ行くと、そこにもアジサイ、百合の花の素敵な眺めが見られました。

IMG_9146.JPG

IMG_9148.JPG

IMG_9155.JPG

IMG_9158.JPG

 レストランや舞台もあり、音楽やダンスなども楽しめるところです。

IMG_9165.JPG

 八重のゴージャスなユリ

IMG_9166.JPG

 黄色いユリも色鮮やかです。

IMG_9151.JPG

 そろそろ、建物内の電燈や、外灯がつきはじめました。

IMG_9170.JPG

IMG_9174.JPG

 光の街ハウステンボスへと変わっていきます。

 次回に続きます。





ハウステンボス① [観光スポット(長崎)]

IMG_9004.JPG

 ハウステンボスの入り口です。

IMG_9006.JPG


 入場してから、カナルクルーザーで運河を渡ります。

 オランダらしい風車も見えてきました。

IMG_9007.JPG

 宿泊する、ホテルオークラハウステンボスも運河沿いに見えます。

IMG_9010.JPG

 目的地のドムトルーンのタワーが見えてきました。

IMG_9013.JPG

 ここで降ります。

IMG_9016.JPG

 ハウステンボスでは、アジサイ祭りが終盤で、ユリ祭りに替わろうとしている時期でした。

 アジサイロードです。

IMG_9033.JPG

 もうだいぶ傷んでいるのではと、あまり期待はしていませんでしたが、

 まだまだきれいなアジサイたちが咲いています。

IMG_9031.JPG

IMG_9030.JPG


 あまり目にしないような珍しいアジサイもあります。

 ウェディングブーケ

IMG_9049.JPG

 2色使いのような花もありました。

IMG_9032.JPG

IMG_9019.JPG

IMG_9038.JPG

IMG_9039.JPG

IMG_9044.JPG

 アジサイロードの先には、パレスハウステンボスがあります。

 そちらは、翌日7月からのユリ祭りの展示に、もう変わっていました。

IMG_9055.JPG

IMG_9054.JPG

 ユリは、蕾も多く、満開はこれからでしょうが、アジサイ祭り、ユリ祭り、両方楽しめて

 得した気分です。

IMG_9058.JPG

IMG_9060.JPG

 クラッシクカーも素敵に並んでいます。

IMG_9061.JPG

IMG_9070.JPG

 バラ園のところも、だいぶ花は少なくなっていますが、きれいな花も残っています。

IMG_9072.JPG

IMG_9075.JPG

 
 園内にあるホテルヨーロッパでは、アジサイやユリの素敵なディスプレイが

 あちこちにありました。

 また次回にアップしたいと思います。





観光スポット(長崎) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。