SSブログ

庭の花(4・5月)② [身辺のこと]

IMG_7112.jpg

 ピンクの昼咲き月見草とノースポール

 ピンクのやさし気な昼咲き月見草。けっこう増える花です。

IMG_7867.JPG

 昼咲き月見草の花言葉=無言の愛

 

 庭の花の続きです。

 バイカウツギ

IMG_7108.jpg

 白い清楚な花です。

 バイカウツギの下には、バンマツリも咲いています。

IMG_7315.JPG

 紫から白に変化していく花

 香りもとてもよく、この花の近くには、芳香がたちこめています。

IMG_7349.JPG


 アグロステンマ(ムギナデシコ)

IMG_7356.JPG

 ピンクの濃い花と、薄めの花の両方咲いています。

IMG_7146.JPG

 薄いピンクの花をバラと一緒に花瓶にさしています。

IMG_7020.JPG

 ツルニチニチソウ

IMG_7630.JPG
 
 アルバストラム

IMG_7631.JPG

 この花もつる性に這って花をつけます。


 都忘れ

IMG_7147.JPG

 紫の色が薄めの都忘れです。

 以前は濃い色があったのですが、いつの間にかなくなってしまいました。

IMG_7907.JPG

 和室に飾っています。

 
 オステオスペルマム

IMG_6626.JPG

 同じような黄色い花が他にもあります。

 ガザニア

IMG_6508.JPG

 ユリオプスデージー

IMG_3594.JPG

 黄色い花は、元気をもらえそうな明るい花ですよね。


 デルフィニウム

IMG_5998.JPG

IMG_6927.jpg

 
 イキシア

IMG_7120.JPG

 穂状に10数個の花を上向きにつけます。


 
 赤い小ぶりのマーガレット

IMG_6622.JPG

 白いノースポールの花と一緒に

IMG_7034.jpg

 
 西洋ナンテンの花

IMG_7128.JPG

 オキザリス

IMG_6062.jpg

 
 カスミソウ

IMG_7911.JPG

 カスミソウの横にはペチュニアも咲いています。

IMG_7913.JPG

 色鮮やかなサフィニアです。

IMG_7374.JPG

 庭に来たアゲハです。

IMG_6917.JPG

 庭では、アジサイが咲き始めました。

 この花が咲きだすと、梅雨が近くなってきますね。

 雨がよく似合う花、アジサイ。

 またいつかアップしたいと思います。


 素敵な3連の花瓶をアンティークのお店で見つけました。

 さっそく、リビングの飾り棚に、庭の花を挿して飾っています。

IMG_7797.JPG

 色が、透明、黄色、ピンクの3色になっているのも素敵です。

IMG_7798.JPG

 左から、アンジェラ(薔薇)、ブルーデージー、バレリーナ(薔薇)

IMG_7796.JPG






庭の花(4・5月)① [身辺のこと]

IMG_7114.JPG

 カラーの花

 修道服の衿に似ているので、この名前になったようです。

 白く清浄な姿のカラーの花です。


 庭には、春になってから次から次に、花が咲いているのですが、なかなか記事にできないままでした。

 まとめてアップしたいと思います。

 カラーの花は、花持ちも良い花です。

IMG_6921.JPG

 床の間にも飾っています。

IMG_6400.JPG

 ムスカリ

IMG_5787.JPG

 紫色のかわいい房状に咲いている花

 葡萄のような形状から、グレープヒヤシンスとも呼ばれています。


 アブチロン

IMG_5968.JPG

 下がって咲く様子が、とても可愛らしいです。

IMG_4459.JPG


 原種のチューリップ

 レディージェーン

IMG_5793.JPG 

 可愛らしいチューリップで、色使いも好みの花です。 別名、貴婦人のチューリップ

IMG_5972.JPG

 黄色い原種のチューリップ

IMG_5995.JPG

 原種のチューリップは、植え替えなしでも毎年咲いてくれる管理しやすい花です。


 ネメシア

 白と紫、ピンクの3色があります。

IMG_5389.JPG

IMG_5390.JPG

IMG_4448.JPG

 ルピナス

IMG_5382.JPG

 アヤメ

IMG_6620.JPG

 シラン

IMG_6925.JPG

IMG_6654.JPG 

 シャガ

IMG_5798.jpg

 ネモフィラ

IMG_6054.JPG

IMG_6053.JPG

 シラユキゲシ

IMG_6050.JPG

 ロベリア

IMG_7537.JPG

 ブルーデージー

IMG_6506.JPG


 チューリップなどは、花の期間が限られたりしますが、

 春から咲き始め夏、秋まで咲き続ける、長い期間咲くのも多く、それぞれに楽しめる花たちです。


 庭の花、次に続きます。


娘たちの帰省 プレゼント [身辺のこと]

IMG_7587.JPG

 ベルフラワー

 青紫色の名前のように小ぶりの鐘形のお花です。

IMG_7586.JPG

 玄関のところで、かわいい姿をしたベルフラワーがいっせいにきれいに咲いています。

 ベルフラワーの花言葉=感謝・大切な人・楽しいおしゃべり


 感謝の気持ちを込めて、今回の記事にします。

 10日ほど前に母の日でしたが、そのときに届いたプレゼントです。

IMG_7392.JPG

 東京の娘からは、かわいいカーネーションなどの花籠。

 素敵なアレンジです。

 
 岡山の娘からは、オーガニックコスメブランド「テラクオーレ」の入浴剤

IMG_7554.JPG

 ラベンダーやローズを主にした、アロマの自然な香りがたちこめます。

 少量で、すごくいい香りです。

 入浴しながら癒されます。


 母の日の14日に出かけた、バラ園のハウス栽培場では、気にいったバラの積みとりで

 切り花の購入もできます。

 母の日だからと、私の好みのバラの枝を切って、主人にプレゼントしてもらったものです。

IMG_7632.JPG

 いろいろ咲いていて迷いましたが、吟味して、心魅かれたバラを選びました。

 グリーンがかったバラ(ミントティー)

IMG_7604.JPG

 シックな紫のバラ(ブルーミルフィーユ)

IMG_7602.JPG

 濃淡の絞りの模様が入った赤いバラ(レッドインテューション)

IMG_7634.JPG

 真っ白な純真さを感じるバラ(アバランチェ)

IMG_7601.JPG

 可愛いピンクのミニバラ(ラブリーリディア)

IMG_7605.JPG


 3月の下旬に岡山の娘が帰ってきたことは、記事にも載せましたが、そのときのお土産です。

 美味しいクッキーの詰め合わせ。箱も素敵です。

IMG_5519.JPG

IMG_5521.JPG

 白桃のジャム

IMG_7824.JPG

 白桃のプリン

IMG_7835.JPG
 
 


 ゴールデンウィークには、東京の娘が帰省しました。

 そのときに、私の好きなマリアージュフレールの紅茶を今回も買ってきてくれました。

IMG_7066.JPG

 スティックのおしゃれなシュガー

IMG_7063.JPG

 お店でもお食事やお茶の時に使われているマリアージュフレール特性のポット

IMG_7071.JPG

 中に陶器の白いポットが入っていて、金属のカバーで保温できるものです。

IMG_7068.JPG

 さっそく朝食の時やお茶タイムに使ったりしていますが、保温効果が素晴らしいです。

 ブランデーたっぷりのケーキもお土産です。

IMG_7550.JPG

IMG_7552.JPG

 生クリームを五分立てぐらいにして添えています。

IMG_7561.JPG

 庭に咲いているハーブのナスタチウムも一緒に。

 ブランデーの風味がしっかりして、とても美味しいケーキでした。


 家族からの思いのこもったプレゼントやお土産に、心から感謝します。

 言葉には言い尽くせないほどの「ありがとう」という思いです。


 数日前に、西側の出窓から見えた美しい夕日です。

IMG_7609.JPG

IMG_7606.JPG

 前の家のお庭のワシントニアパームの木が、とてもいい雰囲気をかもし出してくれています。

 オレンジ色に染まる夕暮れ時の景色も、気持ちが和みますね。





庭のバラ② [身辺のこと]

IMG_7802.JPG

 庭に咲いているバラたちです。

 一番手前が、ポール ネイロン、 赤いバラが、ミスターリンカーン、奥のピンクがピエール・ドゥ・ロンサール

 庭のバラの続きです。

 プレイボーイ

IMG_7322.JPG

 オレンジ色から色が変化していきます。

IMG_7302.JPG

 ピンクのアンジェラとプレイボーイ

IMG_7399.JPG

IMG_7365.JPG

 蕾の頃のプレイボーイは、ひときわ濃い色です。


 アンジェラ

IMG_7653.JPG

 かわいいピンクの丸っこいバラが、数輪ずつ房咲きになります。

IMG_7583.JPG

 花つきの良いバラです。

IMG_7620.jpg

 玄関の横に咲いています。

IMG_7595.JPG

 下のほうの金蓮花(ナスタチウム)の黄色やオレンジ色も、目立って咲いています。

 金蓮花と一緒に挿したアンジェラです。

IMG_7654.JPG

IMG_7671.JPG

 デスティニィ

IMG_7310.JPG

 中のほうが白く、だんだん花が開くにつれて、外のほうの花びらの縁がピンクが濃くなっていきます。

IMG_7307.JPG

 ピンクの入り具合も、そのバラによって、微妙に違ってきます。

IMG_7404.JPG



IMG_7574.JPG

IMG_7598.JPG

 オードリー ヘップバーン

IMG_7344.JPG

 素敵な女優さんの名前のバラです。

 バラの名前には、有名な人の名前も多いですね。

IMG_7373.JPG

 愛らしい優し気なバラです。

IMG_7396.JPG

 
 ポール ネイロン

IMG_7357.JPG

 香りのとてもいい、花びらのヒラヒラが、シャクヤクのようにも感じてしまいます。

IMG_7645.JPG

 コロンとした蕾も可愛らしいです。

IMG_7623.JPG

 前記事で載せたディム和子のバラのような、あでやかな色です。

IMG_7681.JPG

 近くに赤いバラの、ミスターリンカーンも咲きだしました。

IMG_7678.JPG

 
 ミスターリンカーン

IMG_7677.jpg

IMG_7685.JPG

 真っ赤なバラで、このバラも香りが強いです。

 飾り棚のポールネイロンとミスターリンカーン

IMG_7688.JPG

 どちらも香りがしっかり漂うので、この近くを通るとバラの良い香りがして、存在感があります。

IMG_7690.JPG


IMG_7683.JPG


 アイスバーグなどの白いバラやミニバラたちも咲きだしました。

 庭のバラの記事は、まだ続きます。


 

庭のバラ① [身辺のこと]

IMG_7338.JPG

 我が家の庭にも、4月の頃よりバラが咲き始めました。

 家の中でも花瓶に挿したりして、楽しんでします。

 ピーエル・ドゥ・ロンサールやローズコロナなど、美しい姿を見せてくれています。

IMG_7336.JPG

IMG_7335.JPG

 春かすみです。

 一番最初に開き始めました。

IMG_6380.JPG

IMG_6614.JPG

IMG_6615.JPG

IMG_6931.JPG

 優しげな色あいのバラです。最初に咲きはじめ、つぼみが次から次に咲くので期間も長いです。

 
 桜貝です。

IMG_6061.JPG

 初めは、白に近いピンクでした。

IMG_6386.JPG

 だんだん、ピンクが濃くなってきています。

IMG_7138.JPG

IMG_7313.JPG


 ディスタントドラムス

IMG_6612.JPG

 2色使いのようなシックなバラです。

 日がたつにつれて、1色のように変化していきます。

IMG_6652.jpg

IMG_6627.JPG

IMG_7051.JPG

 
 ディスタントドラムスと春かすみ

IMG_6657.JPG

 ディスタントドラムスとステファニー・ドゥ・モナコ

IMG_7156.JPG

 ステファニー・ドゥ・モナコは、大輪のバラです。

IMG_7142.JPG

IMG_7646.JPG

 ひときわ大きく、存在感を示しています。


 ディム和子

IMG_6389.JPG

 艶やかなピンクのバラです。

 
 ピエール・ドゥ・ロンサール

IMG_6659.JPG

 蕾のころからとても愛らしいバラです。

IMG_6926.JPG

IMG_6505.JPG

IMG_7314.JPG

IMG_7581.JPG

 若いつぼみが、いっぱいついているので、こちらも長いこと楽しめそうなバラです。


 ローズコロナ

IMG_7295.JPG

 花びらの数も多く、ヒラヒラ上のほうがしていて、優美なバラです。

IMG_7311.JPG


 ローズコロナの奥にピエール・ドゥ・ロンサールが見えています。

IMG_7320.JPG


 庭に出るのが、毎朝楽しみなこの頃です。

 バラのいい香りにも癒しをもらっています。

 他にも、いろいろバラが咲きだしているのですが、

 画像が多くなったので、また次回にアップしたいと思います。




ローズフェスタ [観光スポット(熊本県)]

IMG_7262.JPG

 熊本県水俣市のローズフェスタに行ってきました。

 前記事の藤祭りの和気公園の後に向かいました。

 お昼時についたので、嘉例川駅で買った駅弁を、バラ祭り近くの「竹林園」で食べました。

IMG_7240.JPG

 緑の木々も多く、気持ちのいい広い公園です。

 ベンチやシートを広げたりして、たくさんの御家族が、お昼を食べたりしておられました。

 九州駅弁グランプリにて、3回連続グランプリをとっている駅弁です。

IMG_7237.JPG

IMG_7238.JPG

IMG_7239.JPG

 竹皮のお弁当箱で、中のお弁当もとっても美味しかったです。

 TVや雑誌などでも紹介されていたりして、気になっていた駅弁です。

 シイタケと筍の炊き込みご飯、鹿児島名物の天ぷらのがねなど、

 ご当地の美味しいものが、いろいろ入っています。

 お腹もいっぱいになって、いよいよエコパーク水俣バラ園でのバラ鑑賞です。

IMG_7243.JPG

 お天気もとてもいい五月晴れの日で、美しいバラたちが出迎えてくれました。

 750種6500株のバラたちがあるようです。一部紹介します。

 ヘンリーフォンダという名前の、明るい黄色のバラ

IMG_7242.JPG
 
 ヨハンシュトラウス、淡いピンクの優美なバラ

IMG_7244.JPG

 ラブ・アンド・ピース 中が黄色く外がピンクの鮮やかなバラ

IMG_7248.JPG

 モーリス・ユトリロ

IMG_7269.JPG

 赤に黄色や白の絞りが入った美しいバラです。

 おいしそうな名前の「ストロベリーアイス」

IMG_7258.JPG

 たくさんのバラが色とりどりに浮かべられています。

IMG_7251.JPG

 近くにいた女の子のお洋服の柄とも似ています^^

IMG_7250.JPG

 とても香しいバラの花もあったりして、匂いも楽しんだりしながら廻ることでした。

IMG_7246.JPG

IMG_7247.JPG

IMG_7253.JPG

IMG_7263.JPG

 それと、ここで嬉しかったことがありました。
 
 家の庭にあるバラで、名前がわからないのがあったのですが、

 ここにあったバラが香りも姿も一緒で、「ポール・ノエル」という名前でした。

 香りも大好きなバラだったので、名前がはっきりわかって嬉しい収穫でした^^
 
 
 バラ園を後にし、車を走らせ、海のほうに下りていきました。

 漁船も出ていて、放射状に流れる雲と海の景色も美しい眺めでした。

IMG_7283.JPG

IMG_7285.JPG

IMG_7286.JPG




ふじ祭り 嘉例川(かれいがわ)駅 [観光スポット(鹿児島県)]

IMG_7159.JPG

 ふじ祭りに、GWの最終日に行ってきました。

 こちら近辺では、もう藤の花は終わっていたので、どうかなと思っていましたが

 とてもきれいに咲いている最中でした。

 霧島市にある和気公園です。

IMG_7188.JPG

 この時期に、何回か来ていますが、最初訪れた時には、その藤の花の長さに驚きました。

IMG_7182.JPG

IMG_7178.JPG

 八重の珍しい藤の花

IMG_7174.JPG

 その年によって、長さや色合いも多少違ったりしますが、その優美さには、毎回魅了されます。

IMG_7171.JPG

 五稜郭の白い藤の花もあります。

IMG_7198.JPG

IMG_7190.JPG

IMG_7196.JPG

 色合いの違うふじの花のグラデーションが、とても美しかったです。

IMG_7164.JPG

 落ちた藤の花びらも、風情があります。

IMG_7197.JPG

 和気神社のアイドル、しろいイノシシのワケちゃんです。お昼寝中でした。

IMG_7203.JPG

 ポピーの花もきれいでした。

IMG_7204.JPG

 

 アイドルといえば、和気公園からしばらく行ったところに、「嘉例川駅」があるのですが、

 そこにも、かわいい観光大使さんがいます。

IMG_7235.JPG

 にゃん太郎ちゃんです。

IMG_7233.JPG

 お鼻が黒い、キュートなお顔です。

 撮られる方の揺れるキーホルダーが気になったのか、手を延ばしていました。

IMG_7216.JPG

 この嘉例川駅は、無人駅で、昔からの姿をそのまま保存してあり、現役の駅でもあります。

IMG_7214.JPG

 明治36年からの営業のようです。

IMG_7222.JPG

 駅舎内の見学もできます。

IMG_7208.JPG

IMG_7207.JPG

IMG_7209.JPG

 
 水戸岡デザインの漆黒ボディ、特急「はやとの風」もここを通るのですが

 その列車ではなく、通常のローカル線がちょうどきました。

IMG_7221.JPG

 小さなカメラマン(撮り鉄かな?)も撮っています^^

IMG_7224.JPG

 そしてここで有名なのが駅弁です。

 駅舎内で販売れているのですが、九州駅弁グランプリにて、3回連続グランプリを受賞しています。

 駅弁「百年の旅物語・かれい川」です。

 私たちも、買って、この先向かったバラ園近くの公園でいただきました。

 記事が長くなってきたので、また次回に続きます。


早水公園のアヤメ  マロン [観光スポット(宮崎県)]

IMG_6970.JPG

 アヤメの花が、いっせいにきれいに咲いています。

IMG_6957.JPG

 早水公園には、アヤメがいっぱいあちこちに咲いていて、「あやめ祭り」も開催されるところです。

 マロンと、ちょうど見ごろな時期に来てみました。


IMG_6962.JPG

 アヤメサミットでの植樹祭があったときに植えられた、日本各地のアヤメも楽しめます。

IMG_6964.JPG

IMG_6977.JPG

 休憩所でも、はしゃいでいるマロンです。

IMG_6976.JPG

IMG_6980.JPG

IMG_6954.JPG

 
 池で、糸トンボも見ることができました。

IMG_6944.JPG

 睡蓮の葉に留まっている、細くて小さな見過ごしてしまいそうな糸トンボ。

 睡蓮の花もこれからですね。

 一輪だけ早目の花が咲いていました。

IMG_6940.JPG

 ピンクのツツジに紫のアヤメ

IMG_6984.JPG

 ラベンダーも咲いています。

IMG_6985.JPG

IMG_6986.JPG

 初夏を感じるまぶしい光   そよぐ風も心地いいです。

 新緑もきれいで、いい季節ですね。

IMG_7014.JPG

IMG_7016.JPG

 コウホネの黄色い花も咲いていました。

IMG_7015.JPG

 細長めの睡蓮の葉のところを、鯉も気持ちよさげにスイスイと泳いでいます。

IMG_6949.JPG

 シロツメクサのところで一休み

IMG_7001.JPG

IMG_7005.JPG

 こちらに視線を向けるマロンのお顔に癒されます。


 今の時期は、藤祭りやバラ祭りなど、各地での花のイベントがいろいろあって楽しめますね。

 足を運んだりもしたので、追々アップしていこうと思います。

IMG_6499.JPG

IMG_6496.JPG

 
 庭に咲いているアヤメとジャーマンアイリスです。

IMG_7022.JPG




十可苑 [観光スポット(佐賀)]

IMG_6790.jpg

 十可苑に咲いていたシャクナゲの花です。

 佐賀の川上峡にある十可苑にも、御船山楽園のある武雄市から足を延ばしました。

IMG_6778.JPG

 九州の嵐山とも呼ばれているところです。

IMG_6779.JPG

 ここの紅葉の見頃の時に来たことはありますが、ツツジの時期には初めてです。

 門から入って坂を上っていきますが、脇にはツツジ、そしてしゃくなげも咲いていました。

IMG_6856.JPG

IMG_6785.JPG

 上のほうには、赤い傘、毛氈のひかれた椅子などもあり、和を感じるたたずまいです。

IMG_6786.JPG

 山道を登っていくと、緑の木々たちの中に、シャクナゲがたくさんあり、美しい明るさを放っています。

IMG_6803.JPG

 木漏れ日があたり、清らかな美しさ

IMG_6792.JPG

 森の精のような雰囲気を漂わせています。

IMG_6842.JPG

 文殊の滝もあります。

IMG_6807.JPG

IMG_6805.JPG
 
 お天気も良く、暑く感じる日でしたので、水のしぶきが清涼感もあって、見た目にも気持ちが良かったです。

 苑内には、3万本のツツジと1万本のシャクナゲがあるようです。

 そのツツジたちが、今を盛りに、咲きほこっていました。

IMG_6811.JPG

 シャクナゲの向こうに見えるツツジ

IMG_6813.JPG

 休憩所

IMG_6816.JPG

 下げられた魚などの彫り物も、なかなか見事です。

 展望台のほうにも上っていきます。

IMG_6817.JPG

 途中、藤の花も咲いていて、甘い香りを漂わせていました。

IMG_6824.JPG

IMG_6825.JPG

 椿も咲いていたりして、モミジの若葉とのコラボもなかなかいい景観です。

IMG_6829.JPG

IMG_6831.JPG

 今日は、子供の日

 苑内から、川のほうにたくさんの鯉のぼりが下がっているところも見えました。

IMG_6846.JPG

 季節感があり、目に飛び込んでくる景色が存分に楽しめます。



 佐賀には、御船山楽園や十可苑以外にも、ツツジ寺としても有名な大興善寺などもあったりして

 ツツジの名所がいろいろあるところです。



 お天気に恵まれ、ツツジの発色もとても鮮やかで、良いときに佐賀のツツジ処に来られて良かったです。





 

慧洲園 [観光スポット(佐賀)]

IMG_6755.JPG

 青空に茶畑、とても爽快になる景色です。

 佐賀県の続きです。

 陽光美術館のところにある、日本庭園「慧洲(けいしゅう)園」です。

IMG_6707.JPG

IMG_6709.JPG

 慧洲園は、昭和54年に作られた、3000坪の庭園です。

 岩山、御船山を背景に、美しい日本庭園を見ることができます。

IMG_6712.JPG

 ツツジの時期でもあり、彩がグリーンに鮮やかです。

IMG_6715.JPG

IMG_6756.JPG

 みふね茶屋もあり、お抹茶をいただくことにしました。

IMG_6723.JPG

 茶屋の中から撮ったお庭の写真です。

IMG_6726.JPG

 天井や壁など美しい内装も見られます。

IMG_6728.JPG

 美味しいお抹茶で、一息つくことができました。

IMG_6731.JPG

 土地処もあり、有田焼の陶器なども展示してありました。

IMG_6732.JPG

 気候の良い時期、お外でのいっぷくも良さそうです^^

IMG_6727.JPG

 御茶屋を出て上のほうに行くと、物見櫓があります。

IMG_6735.JPG
 
 吉野ヶ里遺跡から移設されたもののようです。

 一望できる櫓です。



IMG_6738.JPG

 「ときわ」という名称があるようです。

IMG_6739.JPG

 櫓の上のほうに上りました。

 途中から撮った写真です。

IMG_6740.JPG

 茶畑もいい雰囲気を出していて、五月らしい光景です。

IMG_6744.JPG

 山に茶畑も、なかなかいいですね。

 静岡の富士山に茶畑も思い出してしまいました。

IMG_6748.JPG

 枯山水のところも、美しいです。

IMG_6759.JPG

 あやめも咲いていました。

IMG_6766.JPG


 四季折々、違った表情が見られそうな慧洲園です。

 佐賀のツツジの見どころ、また次回に続きます。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。